ノート詳細

2023.10.27

彼はフィレンツェで10年程の初期活動を終えた後、1482年頃に活動拠点をミラノに移しますが、当地の「無原罪の御宿り信徒会(聖母マリアの絶対的純潔を信じる会)」からサン・フランチェスコ・グランデ聖堂内の祭壇画を依頼されたのが1483年のことです。現在、ルーヴル美術館に所蔵されている《岩窟の聖母》[図7]はその中央パネルとして制作されました。

2. 西洋美術史の全体像を把握する(2) ―ルネサンス―

美学・美術史

松浦弘明

サイトコンテンツ

  • ホーム
    • 検索
  • ログイン
  • 会員登録
  • トイビトの使い方

トイビトについて

Copyright TOIBITO Inc. All Rights Reserved.